地鎮祭がありました
日曜日に前回の記事の名刺のデサインになっている家の地鎮祭がありました。
関係者の皆さんの顔と祭壇に玉串が並びました。改めて身の引きしまる思いです。
名刺も喜んでいただけたみたいで数枚改めて渡させていただきました。
今施主さんご家族はアパートに引っ越されていますが改めて今迄の家の事を見なおす機会になっておられるようです。
これから新しく建つ家でより実感していただきたいと思います。
« October 2013 | メイン | December 2013 »
日曜日に前回の記事の名刺のデサインになっている家の地鎮祭がありました。
関係者の皆さんの顔と祭壇に玉串が並びました。改めて身の引きしまる思いです。
名刺も喜んでいただけたみたいで数枚改めて渡させていただきました。
今施主さんご家族はアパートに引っ越されていますが改めて今迄の家の事を見なおす機会になっておられるようです。
これから新しく建つ家でより実感していただきたいと思います。
2013年も残す所1ヶ月半になりました。
基本的に名刺は自分で作っているので1年に2,3回はリニューアルをします。
今回はQRコードで「ピッ」とすれば住所登録できる名刺にしてみました。
私事ではありますが今迄9年間やってきた写真のブログが100000アクセスを迎えてくれました。
身近なことをポツポツと写真と言葉で綴ってきましたがそれにこんなに沢山の回数触れてくださるとは思っても居ませんでした。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
暮らしもまたそれぞれの人にとっては毎日の積み重ねです。
家はその積み重なる場所になります。
その大切さを感じながら家づくりをしなければ。
広島を拠点に注文住宅設計中心の優人舎一級建築士事務所のみやもとまさたかのブログです。「優しい人になれる家」を求めそれぞれの生活スタイルを共に話し見つけ出しながら作り出せる住宅を目指しています!そんな中から提案したい想いやコンセプトを書き綴っています。
皆様に支えられています
新着情報 | ![]() |
![]() |
配信中 | ![]() |
サイトマップラス Powered by SEO対策 |