« June 2019 | メイン | August 2019 »

July 31, 2019

呉市の空

梅雨が開け一気に猛暑な毎日になっていますね。
今日は健康診断に行ってきましたが体調的に問題ないようでホッとしています。
皆様も熱中症にお気をつけくださいね。

呉湾
写真はその帰りに立寄った呉市の海風。
もうすっかり夏空ですね。

July 26, 2019

部屋の使いみち

あじさいは梅雨が終わり7月初旬には花を切り落としたほうがいいそうです。
そんな時に梅雨明けを待ったかの様に事務所の庭に一輪だけあじさいが咲きました。
もうしばらくこのまま見ていようと思います。
遅れた華

部屋には基本的には「過ごす」為という役割があります。そして通り道になりものの置き場になり光を届ける箱にもなりと色々な役割を合わせることもできます。2つの部屋を1つとして考えることもあります。図面の中の「室名」はあくまでタイトルの様なものと考え組み合わせ方や役割を付け加えていける様に考えています。
部屋の使いみち

July 17, 2019

敷地確認にいってきました

今日はとても暑い一日でしたね。もうすっかり夏が来ている様に感じます。それでもまた今夜から雨模様です。あまり強い雨になりませんように。
そんな梅雨の雨が戻って来る前にと敷地を確認にいってきました。
家づくりの大きなヒントは敷地にあると思っているのでちょこちょこ確認にいきます。
呉市音戸大橋

July 2, 2019

呉市の梅雨一休みに

先週末打合せで呉市大浦崎スポーツセンターまでやってきました。梅雨も一休みしていたので青空が見えていました。去年の災害経験から対策は必要と感じた事もあり今年は屋外活動できるように今更ですがキャンプを経験したいと思っています。
丁度ブームなこともあり巷にはいろいろなグッズがあるようで見ていると切りがありませんが必要なものを揃えておこうと思います。
呉市大浦崎スポーツセンター

top contact house policy works blog cost contact works01 works02 works03 works04 works05 works06 works06 works07 works08 works09 works10