« August 2020 | メイン | October 2020 »

September 17, 2020

空間と音色

先日打ち合わせ帰りに帰路にある探訪台を訪れました。
そこには一人の男性が座っておられ挨拶程度の言葉を交わしてお先にその場を離れました。歩いていると先程の展望台から優しい音色が聞こえてきました。思わず足が止まり引き返しオカリナを演奏する先程の男性に改めて挨拶をして聴かせていただくことに。
青空と木々の緑と広い海にオカリナの音が染みるように響くのです。とても素敵な時間を味あわせていただきました。

生活の中の音もまたその音色によっては気持ちをもっともっと豊かにしてくれるのかもしれないなぁ。台所のトントンという包丁の音で安心してみたり、足音で存在を確認してみたり。そんな生活のいろいろな音が家に響くのもまたいいのかもしれない。なんて妄想。

出会いの展望台

September 14, 2020

自治会草刈り参加してきました

週末に自治会の草刈りに参加してきました。
事務所のある呉市汐見ヶ丘自治会。毎度通り今回もあじさい通りのある山際の上の側溝が私の配置場所です。ご近所さんによると夜な夜なイノシシがでて側溝に砂をいれてしまったり雨で埋まってしまったり。防災にも水の排水はとても大切なことです。流れる場所が変われば土砂被害になったりすることも十分考えられます。
自治会の皆さんで環境整備ができる活動は大切です。

家では庭であったり駐車場であったりやはり側溝がある場合がありますよね。家づくりにはあまり見えない場所のお話ですがメンテナンスのやりやすさも配慮したいと思います。
草刈り

top contact house policy works blog cost contact works01 works02 works03 works04 works05 works06 works06 works07 works08 works09 works10