« April 2022 | メイン | June 2022 »

May 21, 2022

上棟でした

昨日は上棟でした。
柱や梁を取り付け一番上の「棟木」を付けることで上棟といいます。
基礎だけだったものが一日でここまで建ちました。
こうして図面のものが形になるとお施主さんに改めて実感いただけますね。
私としても感慨深いワンシーンです。
上棟
お施主さまより気持ちが暖かくなる贈り物いただきました。
贈り物

May 17, 2022

気持ちの良い優しくなれる人

私は写真を撮ることが大好きなのですがここ数年間愛用してきたカメラのストラップが切れました。以前革靴を修理していただいた方にお話をしたところ「大丈夫ですよ」と。
こちらの店主の方の対応はいつも気持ちが良くこちらの要望をしっかりと聞きその上で提案をしてくれます。こちらの思いを汲み取って考えてくれます。少し遠方から来た私に店の都合よりこちらの都合を聞きそれにそった提案までしてくれました。
お店を後にしながら直ったストラップもですがその対応の気持ちよさに笑む私。
同じ人と接する仕事の私はこれこそ見習うべき方だと。

鞄や靴の修理から合鍵まで色々修理対応していただけます。
お気に入りのものを大切にしたい気持ち。
ご興味のある方はこちらから

Hazel ヘーゼル
〒731-0124
広島市安佐南区大町東3丁目32- 8
ザ・ビッグ安古市店内1階 エスカレーター前
アクセス


ストラップ
ヘーゼル
ストラップ修理

May 12, 2022

しとしとと雨

梅雨入り前の雨「走り雨」というそうですがまだそれには早いですね。
足音も聞こえないくらいの静かな雨が降っています。私のお仕事と同じ様にお庭のあじさいも雨の中準備を進めています。
あじさい

top contact house policy works blog cost contact works01 works02 works03 works04 works05 works06 works06 works07 works08 works09 works10