建築士会呉地区支部総会
20年以上建築士会に席をおいていますが毎年恒例の行事です。
この会でしかお会いできないお顔もありコロナ禍再び繋がりを感じることができました。
市外出身の私には建築士会で色々なひとと繋がらせていただいたおかげで呉を建築をしながら挨拶できるまちになった気がしています。
« April 2023 | メイン | June 2023 »
20年以上建築士会に席をおいていますが毎年恒例の行事です。
この会でしかお会いできないお顔もありコロナ禍再び繋がりを感じることができました。
市外出身の私には建築士会で色々なひとと繋がらせていただいたおかげで呉を建築をしながら挨拶できるまちになった気がしています。
G7広島サミットも終わり夏の日差しと雲がある空が広がっていますね。
6月に向けて事務所前のあじさい通りも少しずつ開花準備が始まっています。庭の紫陽花は去年は私が刈り込みすぎて全く花が付きませんでしたが今年は順調に花が付きそうです。
紫といえば先日「紫玉ねぎ」をいただきました。ちなみによくある玉ねぎのことを「黄玉ねぎ」というんですね。
G7サミットの盛り上がりの中で広島は沈黙状況を守っています。
先日よく行くビーチの風景にまで戒厳令が漂っていました。
平和を発信する広島での話し合いが世界の平和に繋がればいいなと思います。
先日、アテンドしていただき広島の牛田山へ初山登りに行ってきました。
山道をくぐり抜けるように黙々と登り歩いていると周りの木々に妙な親近感が湧いてみたり空からの日差しがとても気持ちよく感じてみたり。辛い中でも見えてくる風景の全てがなんか光って感じることができました。そして、頂上まで登り食べたおにぎりの美味しいこと美味しいこと。この日は快晴で広島の町並みが澄み切っての一望。今迄山登りなんて苦痛と思っていましたがこの日初めて楽しみを感じることができました。次回までにリュックサック用意したいなと思いながら楽しみにしようと思います。
広島を拠点に注文住宅設計中心の優人舎一級建築士事務所のブログです。「優しい人になれる家」を求めそれぞれの生活スタイルを共に話し見つけ出しながら作り出せる住宅を目指しています。
皆様に支えられています
新着情報 | ![]() |
![]() |
配信中 | ![]() |
サイトマップラス Powered by SEO対策 |