考えるリフォーム

明日からリフォームの工事が着工します。
間取りも含め水廻りを改装予定です。
リフォームというのは新築より難しく
今ある建物を新しく組み替えるので
その為には色々な検討が必要になります。
ですがリフォーム前よりもより良い状態にするのが
正しいリフォームだと思っています。
上辺的に綺麗にするのは物を交換すれば済むのですが
それだけでは塗り替えでしかありません。

といってもリフォームは暮らしている人が
「お部屋広くならないかな?」
「機器が古くなったな」
「見た目が古くなったな」
という所から依頼が生まれます。
ですから普通の場合、その事だけを改善する事しか考えません。
だからといって他に余計な内容を増やすのも意味がありません。
単純に1+1=2とすれば良いという物でもないと思うのです。

家の状態、家族の状態、そして家の使い方を
色々話させて頂いて、見させて頂いて
説明や相談をさせて頂きながらプランを練っています。



これは内装イメージの内観パースですね。
今3プラン用意しているのですが
既存の建物の雰囲気に合う用に考えてみたり
少しイメージを変えてみたりしています。
貴方はどれがお好みでしょうか?

« 週末落走はお祭りでした | メイン | お風呂リフォーム解体するとシロアリが・・・ »

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yuujinsha.com/MT/mt-tb.cgi/357

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)


top contact house policy works blog cost contact works01 works02 works03 works04 works05 works06 works06 works07 works08 works09 works10