« 掲載 | メイン | 日記・コラム・つぶやき »

スマホ対応になりました。

やまの根っこの家スライドショー
この程ホームページをスマートフォンに対応しました。

元々パソコン向けに制作したものなのでスマートフォンで表示させると小さく表示されたりiPhoneではスライドショーなどが表示されなかったりしていましたが今回パソコンとスマートフォンとそれぞれで見やすい画面になるように変更しました。

もしよければ一度あなたのスマートフォンでポチっとしてみてくださいね。

優人舎一級建築士事務所ホームページへ

あわせて「やまの根っこの家」のスライドショーも用意しました。スマホを横にしてもらえればより大きな写真でご覧いただけます。写真を指で進めたり止めたりも出来ます。もしよければこちらも見て頂けると嬉しいです。

やまの根っこの家スライドショーへ

ホームページタイトル画像変更しました。

私のホームページのトップページの写真を入れ替えました。
夏らしい青空にしてみたいと思いはしたのですが、あまり建築から離れてもいけないので
先日撮った模型写真の一枚に入れ替えました。
家というのは「奥行き」がとても大切なモノだと感じます。
立体的な奥行きもですが何か越しに見える風景が空間を感じさせてくれると思います。

「見通す家」写真紹介ページを追加

Works06-見通す家
北海道札幌市の築34年中古住宅
リフォーム写真を追加しました。
これからも暮らしている写真が届きましたら
随時写真追加をしていく予定です。

広島県三原市ローカルデーター 追加

ローカルデーター:広島県三原市
私の生まれは広島県三原市
その三原市のローカルデーターを作成しました。

プロフィール更新




自分のプロフィール内容を更新しました。
案外自分の事を考え思い出すのは難しいですね。
しかし、設計した家のプロフィールだと色々思い浮かぶんです。
不思議です。

当サイトへのリンクについて記事更新

随時相互リンクを募集しています。
解りやすく内容とバナーを用意させて頂きました。
リンクとは別ページになりますが「かんたん相互りんく」対応で
簡単に相互リンクできるようになりました。
もしよろしければご利用下さい。
更新記事 - リンクについて

家づくり設計方針ページ更新

優人舎一級建築士事務所の家づくりの設計方針のページを更新しました。
家づくり設計方針

各記事にフッターメニュー設置


ホームーページ記事の最後にフッターメニューを設置しました。
色々見やすくナビゲート出来ればいいなと思います。

家づくりの流れ-process-記事更新

家づくりには多くの工程があります。
流れが非常に解りにくいので
その内容を改めてまとめ直してフローチャートを作成しました。
みなさんのお役に立てれば何よりです。

記事:家づくりの流れ-process

ブログデザイン変更

ブログスタイルを変更
各アーカイブページをリフォーム

冠雪の朝に事務所ホームページリフォーム公開

今日の朝はひえましたね。
ふと見てみると広島の山々が冠雪していました。



更新が停滞していて申し訳ないです。
この程ホームページをリニューアルしました。
今回は見る人に「解りやすく伝える」をテーマに
更に更新しやすさも踏まえリフォームしました。
もしよろしければ一度見てやってください。


クリックで移動できます


2009.8.27 ホームページ更新情報「リンク追加」

10月に友人結婚式へ出席のため京都に行くことに
京都は初めて訪れることになります。
時間を取って少し京都の街並みを勉強してこようと思います。

2009.8.3 更新情報「福永歯科医院 写真追加」

WORKS[設計実例]
福永歯科医院の実例写真集を追加しました。
併せてブログのサイドバーにもメニュー追加

6月の東京出張時に奥歯のかぶせが外れ
ただ今福永先生の診療にかかっています。



2009.7.10 更新情報「感じて楽しみ馴染む安心キッチン」

感じて楽しみ馴染む安心キッチンの記事を追加しました。

広島には暴風波浪警報が出ています。
雨の風景も結構好きな私にとっては少し落ち着いた時間が流れています。


2009.7.1 更新情報「リンク追加」

優人舎一級建築士事務所ホームページ リンク集
せとだ動物病院
せとだ動物病院院長のペット病気カルテ日記
を追加しました。

WORKSに「せとだ動物病院院長のペット病気カルテ日記
を追加しました。

今日も広島は雨の1日でした。
そんな私は実は雨が結構好きです。
雨音を聞いていると、少しずつ流され落ち着いてきます。

2009.6.23 更新情報「RSS配信表示」

サイドバー・ホームページにRSS配信バナーを設置しました

RSS?と思われますが簡単に説明させて頂きます。
「ホームページやブログは更新したか見に行かないといけない・・・」
これでは少し不便と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

そこでRSSの登場です。
RSSを発信しているサイトは登録していると
最近のブラウザーやRSSリーダーなどで
簡単に更新を知ることができます
RSS配信バナー
当サイトの配信は

RSS2.0で情報配信中 - http://www.yuujinsha.com/blog/index.xml

ATOMで情報配信中 -http://www.yuujinsha.com/blog/atom.xml
の2系統で配信しております。
ご利用のブラウザーまたはRSSリーダーに登録してご利用ください。
またRSSは多くのブログにも設定されています。
更新確認に便利ですのでご利用もいかもしれませんね。

個人的にはリーダーより今来て頂いて居るように
実際に来て頂ける方が嬉しいのですけどね。

ほっほー便利と思われた方は
もし良ければこちらまでご一票お願い致します。
>>人気BLOGランキング<<クリック大感謝です。

参考
InternetExplorerでのRSS購読のやり方:RSS フィードを活用する
RSSナビ:おすすめRSSリーダー

2009.6.19 ブログカスタマイズ完了

ブログデザインのカスタマイズを行いました。
サイドバー関係のメニューの見直しから
細かな部分にも変更を加え見やすく解りやすくしたつもりです。


2009.6.17 ブログデザインメンテナンス中

暫くメンテナンス中に付きブログ表示が
崩れております。
大変ご迷惑をお掛けしますが
よろしくお願いいたします。

Pm20:30

大変ご迷惑をおかけしました。

作業は現在中断しております。
問題なくご覧いただけるように
表示をしております。

今後ともよろしくお願い致します。

2009.6.14 更新情報方式変更

TOPPAGEの更新情報欄システム追加しました。