建物の形

形というのは本当に建物にとっては
大きな影響があります。
前回の事より
長細い建物に、真四角な建物との差が
どうなるか考えてみます。

採光に関しては良いのですが
長細い方は建物の奥行きが少ない分
建物の中に熱が貯まりにくいとも言えます。

しかし、考えを変えれば換気がしやすいとも考えられます。
建物自体の断熱性から窓の配置と大きさを考え
内部のプランもそれに合わせてプランニングすることが
必要になってきます。

やる気充電に投票お願いします 優人舎一級建築士事務所ホームページへ

« 三角形の土地って無駄が多い? | メイン | 「地域と建築」隈研吾建築セミナー »

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yuujinsha.com/MT/mt-tb.cgi/280

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)


top contact house policy works blog cost contact works01 works02 works03 works04 works05 works06 works06 works07 works08 works09 works10