せとだ動物病院ホームページ新築工事が竣工

先日になりますが
優人舎一級建築士事務所が家を新築いたしました。
家と言っても今回は「ホームページ」です。

せとだ動物病院のホームページは既にあるのですが
それに合わせ「動物達の健康に不安がある人へ」むけて
しゃべれない動物達の病気が解るように
カルテ日記のページを作ることになりました。

ペットの種類毎に解りやすく整理するために
ペットの症状によって解りやすいようにを目標に製作開始

まず作成したのがこちらのラフプラン

季節により背景を入れ替える事を考えました。

窓から外を見た景色にアイコンの影が浮かぶイメージで作ったのですが
イメージとして暖かみが少なく暗い感じにいまいち感があり
これを下地に色々お話をさせてもらい頭のなかでイメージが固まってきました。
そこで、再度デザインを練り直し







今回は「やさしく」が表現出来るようにえんぴつで下絵を書き起こし
スキャナーで取り込んだ物を一枚一枚加工修正しながら縁を揃えていきました。



忙しい先生が更新しやすいように記事の投稿はブログを利用させて頂きました。
そのブログでカテゴリ毎に分けた記事がこのトップページでのボタン毎に適用される仕組みです。
残念ながらブログの方のデザインは一部しかしてませんが
なにより「来て頂いた方が見やすく」を基本に作っています。
ペット出会い掲示板にも色々な方の写真が並ぶといいなと思いながら
見た人が「またこようかな」
記事を書いている人が「やりがいのある」
ホームページ作りが出来たらと思います。

ホームページも家・住宅も使う人と環境に合わせて
一緒に話し合い考えていくのが優人舎一級建築士事務所のモットーだと思っていますので。

広島県呉市焼山せとだ動物病院院長のペット病気カルテ日記

もし良ければこちらまでご一票お願い致します。
>>人気BLOGランキング<<クリック大感謝です。
お陰様で順位上昇中。ただ今のランキング順位はこちら

« さたでぃ日記-「モンキー」 | メイン | 電話を取るとADSL回線が落ちるとお悩みの方へ »

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yuujinsha.com/MT/mt-tb.cgi/441

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)


top contact house policy works blog cost contact works01 works02 works03 works04 works05 works06 works06 works07 works08 works09 works10