家の開放感って? その3

お部屋にまどがなくては部屋が狭く感じてしまいますね。
例えば夜にカーテンを閉めた部屋と
昼間に窓を開けた状態の部屋と
条件は違っても受ける感覚は違います。

あたりまえとはいえ何故でしょう・・・

k-04

k-05

この差は皆さんお気づきの通り 
外の景色が見える事で距離感が遠くなる為に
広く感じるのではないでしょうか。
ということは・・・夜でも遠くが見えれば
開放的な空間になるのではないでしょうか?

遠くが見えると言うことは逆に見られると言うことでもあります。
しかしプライバシーの問題等かんがえながらプランニングすれば
可能に出来ると思います。
ただ窓をカーテンやブラインドで仕切るだけが
部屋じゃないとも考えれられるかもしれませんね。家発想夢発送 -Concept of happy house-:BlogRankingに投票

« 部屋は正方形?長方形?どっちがいい? | メイン | 家を建てるには申請がいります。 »

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yuujinsha.com/MT/mt-tb.cgi/178

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)


top contact house policy works blog cost contact works01 works02 works03 works04 works05 works06 works06 works07 works08 works09 works10