ライフスタイル

新緑の季節に草むしり

ゴールデンウィークに草むしり いよいよGW入っていきますね。新緑がとても気持ちいい季節です。この時期には事務所の庭では花壇からあふれるドクダミさんが大暴れします。 ドクダミ駆除には除草剤やお湯を掛ける手もあるのですがドクダミのそばにうちには...
日記・コラム・つぶやき

楽しい設計の打合せ

いつもわくわく楽しめるような打合せをしたいと思っています。そのために出来るだけ解りやすく直感でわかるように資料・図面を用意させていただきます。そんな私が打合せが大好きな理由をお話しますね。
未分類

建築セミナー実行委員回会議

呉建築セミナー実行委員回の会議に行ってきました。今年で40回目。キリ番ということもあり熱意と想いが募りスルスルと例年通りとはいかず会議は3回目となりました。
日記・コラム・つぶやき

建築士会の会計監査でした

今日は私は呉支部の会計なのですが監査人お二人をお迎えして会計監査でした。さぁ春の晴天月曜日再始動で頑張りたいと思います。
インテリア・収納・リフォーム

喫茶と本のある映画館「八丁座」

八丁堀交差点の福屋8Fにある八丁座に本と喫茶の素敵な空間あると聞き行ってきました。とても素敵な空間でしたのでご紹介させていただきます。
日記・コラム・つぶやき

桜と区役所で4月がやってくる

年度末までは色々みなさんバタバタすごしますね。私も確定申告から始まり色々としなきゃいけないこと。そんな私の年度末は建築相談に安芸区役所へいってきました。役所の中も年度末でバタバタなところ申し訳ないです。 春の安芸区役所 プラン中の喫茶店 そ...
建築デザイン観察

異空間に転生される美術館-下瀬美術館

下瀬美術館へ行ってきました。 かねてから行ってみたかった下瀬美術館が~冬の特別企画~ナイトミュージアム&イルミネーションを開催中ということで楽しんできました。毎日ではなく週末のみの開催ですがいつもの9:30-17:00の開館時間が19:00...
日記・コラム・つぶやき

恒例の行事

お年賀のお片付けと切手交換 事務所の机の上に飾っていた新年のご挨拶にいただいたお年賀。お年玉番号付年賀はがきの当選番号をチェックすると2枚ほど切手シートが当たっておりました。まだ確認していない方はこちらからどうぞ。引き換えに郵便局に行ったの...
環境と安全

簡単ハザードマップ攻略

災害が不安であればまずは知ることから始めましょう 先日13日(月)に日向灘を震源とするマグニチュード6.9の地震が発生しましたね。宮崎県内で最大震度5弱を観測。改めて「南海トラフ地震」を心配してしまいますね。そこでまずは「知る」ことですべき...
日記・コラム・つぶやき

優人舎一級建築士事務所の新年

あけましておめでとうございます 毎年初日の出を拝みに行くのですが今年は広島県江田島市大柿町の陀峯山山頂へ。多島美とともに倉橋島を前景に日の出を見ることができます。思っていたより参拝者は多く頂上駐車場は出入りできない程満車になりました。こちら...