建築デザイン観察

浜田世界こども美術館

面白そうなイベントに惹かれ浜田世界こども美術館へ行ってきました。こちらの建物は著名なる建築家高松伸氏によるもので日本海に漂う創造と美の「船」をイメージされたデザインとなっています。美術館入り口に向かう入り口ですがこちらを歩いていくと建物の窓...
救世軍呉保育所

救世軍呉保育所へ行って来ました

広島県呉市青山町にある救世軍呉保育所へ写真アルバムを持っていきました。竣工以来少し時間がかかってしまいましたがお陰で保育園で過ごす皆さんの写真もアルバムに盛り込むことができました。皆さん喜んでくれ昔の園の風景に懐かしく見ていただいたり保育園...
ライフスタイル

呉もとっても暑いですよ

関東では台風後灼熱の真夏日の様子。広島県呉でも暑い毎日が続いています。因みに真夏日は最高気温が30度以上で夏日は25度以上の日を言うそうです。また台風が発生しそうな予想もありますしこの暑い日は暫く続く様で皆さんも十分お気をつけください。写真...
CONCEPT 家発想録

広島湾の夕景

夕景写真を撮るのが私の好きの1つですが、一日24時間の中で夕景の時間は本当に一瞬なんですよね。それでも印象的でどこか癒やされる良さがあるといつも感じます。どうしてなのかとよく考えますが夕陽の色付き落ち着いた光なのかその一色に染まる街の様子な...
日記・コラム・つぶやき

呉の雨

8月も終わりに近づいていますが呉市にも雨が降っています。災害には十分気をつけ行動してくださいね。午前9:50分現在大雨・洪水警報 雷注意報呉環状線(天応~焼山)は雨量超過により事前通行規制(通行止め)川尻安浦線(日野浦トンネル南)は雨量超過...
CONCEPT 家発想録

家族の一員のペット

ペットといえど猫ちゃんも家族と暮らす一員高いところが好きでどこでも入り込み隙間が少しでもあれば扉をあけてしまう。普段は窓から外を見ているのが好きなやまとちゃん君も一緒になって考えようか
日記・コラム・つぶやき

家の猛暑対策

本当に暑い一日でしたね。広島県呉市は気温34°とかになっていましたね。締め切った室内や屋外風通りの悪い場所などでは40°近くなったりするのでないでしょうか。くれぐれも体調にはお気をつけくださいね。室内の夏の暑さは今の気候を考えると冬より一番...
未分類

呉市の空

梅雨が開け一気に猛暑な毎日になっていますね。今日は健康診断に行ってきましたが体調的に問題ないようでホッとしています。皆様も熱中症にお気をつけくださいね。写真はその帰りに立寄った呉市の海風。もうすっかり夏空ですね。
CONCEPT 家発想録

部屋の使いみち

あじさいは梅雨が終わり7月初旬には花を切り落としたほうがいいそうです。そんな時に梅雨明けを待ったかの様に事務所の庭に一輪だけあじさいが咲きました。もうしばらくこのまま見ていようと思います。部屋には基本的には「過ごす」為という役割があります。...
日記・コラム・つぶやき

敷地確認にいってきました

今日はとても暑い一日でしたね。もうすっかり夏が来ている様に感じます。それでもまた今夜から雨模様です。あまり強い雨になりませんように。そんな梅雨の雨が戻って来る前にと敷地を確認にいってきました。家づくりの大きなヒントは敷地にあると思っているの...