未分類

建築士事務所開設から7月で10年

建築士事務所として開設登録して二度目の更新時期のお知らせが届きました。登録更新は5年毎になっていますのでこの7月には10年となります。この10年間色々な事がありましたが本当に色々な方々に支えられてきました。じっくりと一緒に話しあって頂いたお...
日記・コラム・つぶやき

月刊アレコレVol.130が届きました。

先月に続いて昨日月刊アレコレvol130が届きました。元々建築写真を撮る為にと始めたカメラがまさかこうして人様の目触れる本に載るとは夢にも思っていませんでした。こうして形になると人の繋がりにも沢山助けられ今があるんだと実感させられます。そし...
日記・コラム・つぶやき

おやしらず抜きました。

昨日おやしらずを抜きました。歯の根が大きいということで病院での手術になりました。担当の先生もいつもより大変そうな雰囲気で1時間程度と聞いていた所が2時間程度になり深い所まで削るはめになったので神経の位置の確認の為に手術を一度止めレントゲン撮...
未分類

町内ソフトボール大会

年1回の町内ソフトボール大会へ行ってきました。普段静かな町内ですが運動場は活気に溢れていました。残念ながら私のチームは一回戦で敗退してしまいましたがみなさんの笑顔はいっぱい。毎年運動不足でガタガタなりながらでしたが最近少しウォーキングをして...
日記・コラム・つぶやき

月刊アレコレ届きました。

今年3月に宮島にてカメラマンをさせていただきましたがその時の写真が冊子となって届きました。 「月刊アレコレ」は「きもの」をテーマに沢山のひとと繋がり「面白さ」「楽しさ」を読む人目線でのんびりと綴られているようにいつも感じます。撮影の度に頂き...
日記・コラム・つぶやき

完了検査終了で一安心

春の風物詩はサクラだけでもなく色々な旬がありますね。今はたけのこもそうですし、新玉ねぎもそのひとつですね。今回は新玉ねぎの葉があり、それを使っての「ねぎ焼き」にはまってしまいました。建物は育つものではないですが、育む物に感じてしまう時があり...
日記・コラム・つぶやき

お料理と建築

少し前になってしまいましたが誕生日にと素敵なプレゼントを頂いておりました。何時もとは違った香りがして来るのですがこれが本来のオリーブの香りなんだと気が付かされます。料理に使ってみましたが見た目はそう変わりませんがオリーブオイルだけでこれほど...
未分類

薪ストーブとお家

今日はMOCA STOVEからお二方が薪ストーブの説明に来られました。薪ストーブといえば大きな吹き抜けのあるリビングにどっしりと置いてあるイメージがありますが本場のデンマークの方ではそうではない様子です。天井が高い室内だとメンテナンス等いろ...
日記・コラム・つぶやき

上映会をしました。

今月の11日に三原へバイクに乗りツーリングに行ってきましたがその時の様子をデジカメで撮ってみました。 それをまとめ直し三原市の紹介も含め編集しなおした物をツーリングに一緒に行った人と見るため上映会なるものをしてみました。準備等慣れないことも...
未分類

節分祭いってきました。

昨日は亀山神社の節分祭にいってきました。例年ほど寒さはきつくなかったですが宮司さんのお話を聞いていると足の先から深々と伝わってくるものがあります。そんな中始まった豆まきでちょっとしたミラクルに遭遇しました・・・。そんなこんなは一緒に行った「...