風の回る家N邸工事録 中間検査しています-風の回る家N邸- 先週から色々な仕様決定の為の打ち合わせ様に資料を準備し御施主様と今週頭に打ち合わせを重ねました。最後には現場であーでもないこうでもないと話しながら大体の仕様の決定をし終えました。それに併せ本日の中間検査に向け事前検査をしつつ現場の細かい部分... 風の回る家N邸工事録
日記・コラム・つぶやき 本日は呉建築セミナーです 以前記事でお知らせしましたが呉建築士会で行う呉建築セミナー今日開催です。構造家 佐々木睦朗氏 です。日時:2007年11月10日(土)場所:つばき会館4階大ホール入場料:無料もしお時間有れば是非おいでください。私は会場設営と写真撮影担当です... 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 事務所の椅子を新調 先日事務所で私の座る椅子が以前に岩本先生(建築家:岩本秀三氏)より「家具を大切に使わない奴はダメだ」と言われていたのですが・・・壊れてしまいました。事務所開設したときにプレゼントして頂いた、大切なオフィスチェアでした。購入先に問い合わせをす... 日記・コラム・つぶやき
未分類 建築家:竹山 聖(Takeyama Sei) 本日は広島宇品にあるTOTO DAIKEN YKKAPのコラボレーションショールームへ行ってきました。風の回る家のカウンターの見直し参考の為にでもあるのですが。丁度 建築家:竹山聖氏の講習会「エロスとタナトス」が開催されていましたので参加し... 未分類
風の回る家N邸工事録 風の回る家N邸-棟上げ- 10月も秋らしくならないまま終わりを迎えました。そんな昨日の31日に、風の回る家N邸の棟上げが執り行われました。一日で建物のボリューム感が出来上がっていくとても劇的な工程です。家としての実感も沸いてきます。 風の回る家N邸工事録
未分類 テレビの中の人々の言葉 昨日テレビを見ているとプロボクサー亀田家の長男興毅氏の謝罪会見を目にしました。頭を丸め慣れない言葉を必死に使い謝罪の意志を表現しようとしていた姿が印象的でした。プロボクサー業界やプロボクサーの方々にも謝罪をしていました。ここのところ、各省庁... 未分類
日記・コラム・つぶやき 構造偽装問題と建築確認申請 またも埼玉で藤建事務所による構造計算書偽装の話題が登った。消費者の立場になればなんといい加減な物だと思われると感じます。構造計算というのは建物の強度を各地方自治体や指定機関に示す為に作成される設計図書の一部です。設計図書を自治体や指定機関の... 日記・コラム・つぶやき
風の回る家N邸工事録 風の回る家N邸-基礎コンクリート打設- 先週土曜日に基礎の鉄筋の状況を確認する「配筋検査」を行い数カ所是正をお願いしました。コンクリートを流してしまうと中身の確認が出来なくなるためタイミングを見ながら確認・検査をして参ります。そして本日是正完了を確認後、基礎コンクリート打設となり... 風の回る家N邸工事録
インテリア・収納・リフォーム ミースのバルセロナチェア 先日「風の回る家」の施主さんとお話に出てきたバルセロナチェアです。始め私が腰を下ろした時の印象はどっしりとした重量感と座った姿勢を全く邪魔をしない、言葉を換えれば何もしないスタンダードな椅子と言う印象でした。存在感を消した脚部の金物で黒の座... インテリア・収納・リフォーム
風の回る家N邸工事録 風の回る家N邸-基礎捨てコン状況- 先日の現場の状況です。基礎を打つ前の下地の捨てコンクリート打設後の状況です。一部基礎に段差があるため配筋と基礎が既に施工されていますが現在は基礎の配筋と型枠に取りかかっています。それも今日までいよいよ明日は基礎の配筋検査になります。家を支え... 風の回る家N邸工事録