インテリア・収納・リフォーム バッテリー内蔵小型家電はどう捨てる? スマホから扇風機やイヤホンなどバッテリー内蔵機器って携帯できて便利ですよね。でもそれらを捨てる事になった時どう捨てますか?ゴミ回収に出したりしていませんか? インテリア・収納・リフォームライフスタイル環境と安全
インテリア・収納・リフォーム 喫茶と本のある映画館「八丁座」 八丁堀交差点の福屋8Fにある八丁座に本と喫茶の素敵な空間あると聞き行ってきました。とても素敵な空間でしたのでご紹介させていただきます。 インテリア・収納・リフォーム建築デザイン観察空間デザイン
CONCEPT 家発想録 保育所に行ってきました 子どもたちの展覧会年末も近づいてきてクリスマスを想像するとつい私は救世軍呉保育所のツリーが頭に浮かび訪れさせていただきました。子ども工作展示会階段横にちょっとしたガラス棚があるのですがそこに年長さんの工作が並んでいると聞いて見てきました。「... CONCEPT 家発想録インテリア・収納・リフォーム建築設計実例録救世軍呉保育所日記・コラム・つぶやき空間デザイン
CONCEPT 家発想録 増築と足る家の考え 増築が必要になるのは「足りない」からなんです。それを先に想定できていられれば「足る」という前提で家づくりを考えられてみればどうでしょうか。 CONCEPT 家発想録インテリア・収納・リフォーム
あつまりの家 お家の床をコーティング 小さな子ども達とワンちゃんのいるあつまりの家ですがお客さんと私で打ち合わせ始めた頃から濃い色の床のイメージが固まっていました。ただ濃いめの床色は傷やホコリなどよく目立つんですよね。そうなると掃除も気を使ってしまいます。そこで床にガラスコーテ... あつまりの家インテリア・収納・リフォームライフスタイル日記・コラム・つぶやき
CONCEPT 家発想録 じゃまにならない収納 年末が近づいてきましたね。ひとそれぞれに片付けにくいという場所があります。「洗面台の廻りがいつもものが溢れてしまう」「キッチンの廻りにものを起きたくないんだけどな・・・」どうしてもいろいろなものが集まる場所は多彩な収納方法が必要になりますね... CONCEPT 家発想録あつまりの家インテリア・収納・リフォーム
インテリア・収納・リフォーム 洗面脱衣室は特別なお部屋 洗面所や脱衣室に何を置いているかは人によって本当に様々ですね。顔をあらったり服を着替えたり洗濯をしたりという作業をしながら収納も必要。多機能そして収納という特別なお部屋なのです。収納も表に出るものと出さないものがありこれも人によりちがい複雑... インテリア・収納・リフォームライフスタイル空間デザイン見通す家-北海道札幌中古住宅リフォーム風の回る家N邸工事録
インテリア・収納・リフォーム 家具金物スガツネさん展示会 先週家具金物のスガツネさんが広島で展示会を開催ということで行ってきました。金物一つで家具やお部屋の雰囲気がガラリと変わることがあります。最近では機能が付け加わり今までにないプラン提案にもなることがあります。施工性と汎用性を考えながら新しい機... インテリア・収納・リフォーム日記・コラム・つぶやき空間デザイン
インテリア・収納・リフォーム サンシェードはりました GWも終わり梅雨を迎える前にと冬物整理や衣替えなどでバタバタされている方もいらっしゃいますね。そろそろとばかりに例年通り事務所の前にサンシェードを用意しました。これだけでも随分と室内温度は下がります。サンシェードは影を作るものですが窓という... インテリア・収納・リフォームライフスタイル日記・コラム・つぶやき
インテリア・収納・リフォーム 床というもの 畳のある和室の場合は基本的に物を置かない前提でデザインされていると言われます。それに引き換えフローリングの洋室ではテーブルやソファなどを置く前提でデザインされています。インテリアの配置も大切ですがどう使うかもこの2つだけでも大きく違っていま... インテリア・収納・リフォームライフスタイル空間デザイン