ライフスタイル 光るたまご見てきました。 RCCテレビ60年で今行われている「チームラボ 広島城 光の祭」へ行ってきました。 触れる照明のたまごに隠れたりその隙間に入り込んだり押して揺らしてみたり。たまごの光の中に浮かぶシルエットは皆さん笑顔でワクワクなのが伝わってきます。優しい顔... ライフスタイル日記・コラム・つぶやき空間デザイン
インテリア・収納・リフォーム 階段スペースの使い方 階段は階と階を繋いでいますよね。 プランにも大きく影響するパーツなんです。 そして空間に開きも生まれやすい場所。 階段下をトイレとしてみたり収納にしてみたり。 上がり降りにちょっと目が行く様なものを用意するのもいいかもしれませんね。 保育所... インテリア・収納・リフォームライフスタイル建築設計実例録救世軍呉保育所空間デザイン
ライフスタイル 家の外も もう10月も終わりに近づいてきましたね。 秋の寒暖差にここの所少し風邪気味になっていました。 皆様もお体にはお気をつけくださいね。 家を考えるとつい家の中の話ばかりになてしまいますが、家の外は遥かに多くの空間と繋がっています。お隣さんから始... ライフスタイル空間デザイン
ライフスタイル どうしてゴミが転がっていて片付かないの? 私が間取りを考える時に気を使うのが「片付け」です。家を管理していくご家族にとって一番面倒なことでもあるからです。とは言えそれを暮らす人次第とは思いません。家の計画プランに大きく関わらせる事ができると思っています。よくあるリビングの風景ですが... ライフスタイル空間デザイン
空間デザイン ルーツを追う 先日北海道へ建物の視察に行ってきました。設計という作業をしていますが最近よく思うことがあります。何度も人と話し何度もプランニングを組み立てながら試作品を作る事で暮らす人のルーツを教えていただいているんだなと感じます。私の建築という形はそんな... 空間デザイン
建築設計実例録 素敵な出入口 当たり前ですがどんな家にも必ずあるのが「出入口」ですね。 そんな「出入口」ですが「家の顔」と言われます。今回は私がリフォームする前から出入口が素晴らしいと思ったお家の話をしたいと思います。 上の写真左側の門を抜け右側に入れば玄関へ逆に左に行... 建築設計実例録空間デザイン見通す家-北海道札幌中古住宅リフォーム
CONCEPT 家発想録 土地有効利用の環境コミュニティ 敷地の中に配置を考えますがその時にいつも考えている事があります。隙間を空けても無駄になると考えてしまいます。「敷地を有効利用」するためにとついつい境界線に近づけてしまいます。ですがそのスペースを予めプランニングしながら「役目」みたいなものも... CONCEPT 家発想録空間デザイン
CONCEPT 家発想録 座る場所は椅子?床? あなたはリビングでテーブルと椅子? それともコタツで床に座ります? ソファーにくつろぐ場合もありますよね。 寝室ではベッドに座るかもしれません。 今の日本の暮らしはそれぞれの暮らし方で座る高さが少し差があります。 ということは普段の視線の高... CONCEPT 家発想録ライフスタイル空間デザイン
CONCEPT 家発想録 家の影 家を考えるというと間取りばかりつい考えてしまいます。しかし、間取りを考えながら他の事も多く取り入れながら答えを出すのが私のお仕事。その中の一つに影というのはとても重要と感じます。四角い部屋、広い庭があってもこの影が暮らしには大切なんだと思い... CONCEPT 家発想録日記・コラム・つぶやき空間デザイン
日記・コラム・つぶやき 屋根の魅力 今日は激しく風の強い日です。先日とある立派な入母屋の瓦屋根に釘付けになりました。住宅の屋根はデザイン的にも環境的にも大きなポイントになります。屋根格好だけで大きく様変わりしてしまいます。強くて堅牢な日本瓦の屋根を乗せればその分建物に掛かる重... 日記・コラム・つぶやき環境と安全空間デザイン