CONCEPT 家発想録

CONCEPT 家発想録

広島カープと人の流れを考えた建築

週末お誘いいただいて本当に久々に広島カープの応援に行ってきました。試合は残念でしたが沢山のパワーの集まる場所に行くと元気になれますね。とても楽しい時間を過ごせました。感謝感謝です。これだけの人数を円滑に移動させるには・・・。職業柄でしょうか...
CONCEPT 家発想録

隠せる室内干場

恒例というのか花粉症の時期がやってきましたね。私も昨日の夕方より涙ボロボロで鼻水くしゅんくしゅんとし始めました。辛い時期がやってきましたが日差しは少しすつ暖かくなってきている気がします。そうなると洗濯物も室内干しになってしまいますね。「室内...
CONCEPT 家発想録

じゃまにならない収納

年末が近づいてきましたね。ひとそれぞれに片付けにくいという場所があります。「洗面台の廻りがいつもものが溢れてしまう」「キッチンの廻りにものを起きたくないんだけどな・・・」どうしてもいろいろなものが集まる場所は多彩な収納方法が必要になりますね...
CONCEPT 家発想録

年末に入っていきます

年末に近づいてきましたね。年末は皆様お忙しく動かれるので交通事故に十分お気をつけくださいね。年末といえばそれぞれの家庭で風習があると思います。先日打合せで餅つき機と蒸し器の収納場所について話になりました。一度無くしてしまうとその風習がなくな...
CONCEPT 家発想録

家に中庭や風景の借景を

家の設計では「窓」は外から入ってくる日光や風そして外からの視線であったり音を気にします。それに合わせ外の風景もまた自然と入ってきます。それをコントロールできるのもまた建築です。少し思いも重なり島根県安来市の足立美術館にいってきました。庭をみ...
CONCEPT 家発想録

家にかかる影を考えます

家の設計について日差しは重要なファクターです。2つのプランで真夏の夕日をシミレーションしてみます。日時は8月1日の18:00で設定します。まずプラン1から見てみます。そして夕日を室内に入れないように家の形を変形させてみます。プラン2はこちら...
CONCEPT 家発想録

広島湾の夕景

夕景写真を撮るのが私の好きの1つですが、一日24時間の中で夕景の時間は本当に一瞬なんですよね。それでも印象的でどこか癒やされる良さがあるといつも感じます。どうしてなのかとよく考えますが夕陽の色付き落ち着いた光なのかその一色に染まる街の様子な...
CONCEPT 家発想録

家族の一員のペット

ペットといえど猫ちゃんも家族と暮らす一員高いところが好きでどこでも入り込み隙間が少しでもあれば扉をあけてしまう。普段は窓から外を見ているのが好きなやまとちゃん君も一緒になって考えようか
CONCEPT 家発想録

部屋の使いみち

あじさいは梅雨が終わり7月初旬には花を切り落としたほうがいいそうです。そんな時に梅雨明けを待ったかの様に事務所の庭に一輪だけあじさいが咲きました。もうしばらくこのまま見ていようと思います。部屋には基本的には「過ごす」為という役割があります。...
CONCEPT 家発想録

一個一個の繋がり

さくらが一日一日少しずつ膨らんできてますね。気温の上下が激しく皆さん体調にはお気をつけくださいね。先日今年は花粉症がひどくなったお話をしましたが薬を一箱飲み終わる前に随分楽になってきました。事務所の周りのあじさいの緑も増えてきています。なに...