日記・コラム・つぶやき

ライフスタイル

お家訪問してきました

昨日三原市にある「やまの根っこの家」にお邪魔してきました。 リビングでのんびりお話をさせていただき有意義なお時間を過ごせました。
日記・コラム・つぶやき

だれでも支援「のりこえるチカラ」

東日本大震災より今日で10年。 映像を見て強烈に衝撃をうけた災害でした。 乗り越えていくチカラがみなさんに届きますように。 Yahoo!やLINEで「3.11」と検索すると寄付になるそうです。 特設サイト:「東日本大震災から10年のりこえる...
日記・コラム・つぶやき

庭に乙女椿が咲きました

由来は色々あるようですが「控えめ」な花言葉が多くつく乙女椿。 事務所の庭できれいに咲いてくれました。 SNSなどの情報が多くあるこの時代どうも「控えめ」な行動や情報は隠れ埋もれている気がします。そして逆に主張の強い「衝撃的」なことだけが目に...
ライフスタイル

暮らしのサイズ感

広島県三原市の「やまの根っこの家」へご挨拶に行ってきました。 この家が建って6年が過ぎ家族の暮らしにも変化があるようで旦那さんも家の前にある畑仕事に本腰を。 「これからも暮らしやすいサイズ感」とお言葉を頂きとても嬉しくなりました。 人も家族...
ライフスタイル

保育所のホームページ完成しました

去年から制作作業をしていましたが本日「救世軍呉保育所のホームページ」が無事完成し公開となりました。園の方々とあーれもないこーでもないと色々お話させていただきながら救世軍呉保育所のすこやか元気さとアットホームな雰囲気にあわせてデザインさせてい...
日記・コラム・つぶやき

寒気で白い広島

今朝事務所から見ると広島の奥の山が白くなっていました。週末にかけて少しずつ暖かくなる天気予報です。 日によって気温の変動が激しく昨日の条件が今日にあわないですね。臨機応変に変化できる暮らしをしてきたいものです。高断熱高気密性能もとても大切。...
日記・コラム・つぶやき

呉の灰ヶ峰

今日は寒気は和らいでいますが雨ですね。 晴天だと呉市の灰ヶ峰がきれいに見えます。 呉の行く先を示してくれる灯台の様にいつも感じます。 ウィルスで動けない日常ですね。自粛疲れに負けないためにも目標を遠く長くもって暮らし方を考え直しながらできる...
日記・コラム・つぶやき

新春のご挨拶

新年明けましておめでとうございます 平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます 旧年中は多大なるご尽力をいただき誠にありがとうございます 2021年もより一層のご支援お引立てを賜りますようお願い申し上げます 本年も宜しくお願い申し上げます
日記・コラム・つぶやき

プレゼントいただきました

2020年も後一週間ですね。 バタバタとしがちなこの時期こそ周りに気遣いで過ごさないとと思ってはいるのですがなかなか空回りも多いです。だからこそ年の節目をしっかり結んでいきたいなと思います。 昨日救世軍呉保育所でクリスマスプレゼントをいただ...
日記・コラム・つぶやき

ステイホームでできるご挨拶

元旦には新年の神様が、1年の幸福をもって家にやってくるとされています。その年神様を迎え入れてお祝いし、たくさんの幸せを授けてもらうために、様々な正月行事や風習が生まれたようです。だから日本には様々な風習があるんですね。 といえど今年はコロナ...