日記・コラム・つぶやき

日記・コラム・つぶやき

サイクリングにいってきました。

友人に誘われ自転車も借して頂いていたれりつくせりでサイクリングにでかけました。 参加したのは「サイクリングとびしま 春吉ライド」というイベントでした。 しかし運動不足の私が参加していいのか・・・ 出発地点だったまるせきカフェでしたがそれ以後...
日記・コラム・つぶやき

家づくりマイスター取材がありました。

今日中国新聞の土曜日版「ちゅーピー住まいる」に掲載の月1回のコーナー「新こだわりの家・家づくりマイスター」の取材にやってきました。実は6年前にも取材を受けていて今回で2回目の取材になるんです。一回目の記事はこちら掲載は4月11日(土)中国新...
日記・コラム・つぶやき

ASJイベント第10回未来をのぞく住宅展に参加

この週末3/28・29で広島中小企業会館にてイベントに参加します。これから家を考えられている方に新しい未来を感じさせてえもらえるイベントになると思います。建築家が11名参加し様々な意見が聞けると思います。ご興味ある方は来てみてくださいね。詳...
日記・コラム・つぶやき

伝えるということ

昨日確定申告を提出してきました。提出と言ってもe-taxでインターネットを介しての提出です。 最近はとても便利になりました。周囲に比べればパソコンやインターネットに詳しい私ですが実はアナログな人間です。書類をデーターで提出したとしても紙も印...
日記・コラム・つぶやき

ボーリング大会

先週末に呉の建築士会のボーリング大会がありました。随分と久しぶりで心配でしたが楽しもうと呉マリンボウルへ。みなさんの笑顔がすごく印象的ですごく楽しませていただきました。3人1チームで8チームでの大会でしたが私の周辺には200ピン以上の方もち...
インテリア・収納・リフォーム

ひとつのものになんこの役目

実は去年に竹原に行きこんな物を買ってきていました。お酒屋さんがよくお使いになられている前掛けです。実はこの前掛けにはお店の宣伝と汚れ防止という役目もあるのですがもう一つ大切な役目があります。紐で腰を締め付け骨盤を安定させ、お酒などの重いもの...
日記・コラム・つぶやき

週末とリノベーション×建築家展のお知らせ

日曜日にはバイクに乗って何年か振りにツーリングに行ってきました。本来は馴染みのバイク屋のツーリング参加だったのですが出発の朝トラブってしまい遅れて追っかける形になってしまいましたがなかなか会えず折り返し中間地点の三原の街をひとりぶらつく事に...
建築設計実例録

暮らしの本

家が完成して人が暮らし始めると色々な物語が動き始めます。物語が紙にペンで書かれるように家に少しずつ跡となって毎日刻まれていく様に思うこともあります。そう思えば家を考える私自身とても責任を感じる共に更にやり甲斐も生まれてきます。先日去年完成し...
日記・コラム・つぶやき

2015年新春のご挨拶

毎年やってくる新年を迎え毎回気持ちを新たにするのですがまた一年の一日一日も毎日も大切な一日と思いながら日々気持ちを改めながら行きたいと思います。今年の初詣は三原市八幡町の御調八幡宮へ行ってきました。しらしらと降りつもる雪景色に周囲の寒さから...
日記・コラム・つぶやき

呉建築セミナー開催予定

毎年建築士会で建築セミナーをしてきましたが今年で31回目になります。今年の講師はリファイン建築でお馴染みの青木茂先生です。リファイン建築というのは現存する建物を利用し新たな役目を与え巧みな技術を使い長く利用していくという考えです。今迄の様に...