ライフスタイル

インテリア・収納・リフォーム

バッテリー内蔵小型家電はどう捨てる?

スマホから扇風機やイヤホンなどバッテリー内蔵機器って携帯できて便利ですよね。でもそれらを捨てる事になった時どう捨てますか?ゴミ回収に出したりしていませんか?
ライフスタイル

外壁をバスマジックリンで洗ってみたら

外壁の黒ずみは気になりますよね。といっても全てプロの方にお願いするのも大変。せめて身近な箇所だけでもなにか出来ないかと実験的にバスマジックリンで洗浄してみました。
ライフスタイル

新緑の季節に草むしり

ゴールデンウィークに草むしりいよいよGW入っていきますね。新緑がとても気持ちいい季節です。この時期には事務所の庭では花壇からあふれるドクダミさんが大暴れします。ドクダミ駆除には除草剤やお湯を掛ける手もあるのですがドクダミのそばにうちには紫陽...
MMR-マンションリフォーム

おひとりふたり様住宅-その3-ペットとひとり暮らし

その1はこちらからその2はこちらからひとりとねこちゃんで暮らすマンション良くあるマンションの多くは家族単位で暮らすという前提でプランされていることが多いですね。そのため4人から5人を想定されています。その分人と人を分ける部屋が用意されていま...
ライフスタイル

呉の秋祭り2024-亀山神社例大祭

10月第2日曜日は亀山神社のお祭り亀山神社のお祭りは盛大に執り行われ「本祭」と呼ばれていると聞き見に行ってきました。ヤブと神輿の壮絶な戦いが見頃。そして参道含め会場は人人人で埋め尽くされて熱気が溢れていました。参考:亀山神社秋祭りやぶという...
CONCEPT 家発想録

おひとりふたり様住宅-その2

その1はこちらから自分にしっくりくるお家のモデルプランがないおひとり様やおふたり様向けの家づくりでは、ライフスタイルが様々であり、個々の要望が異なるため、一般的な家族向けのモデルプランやモデルハウスのようなものが存在しにくいという問題があり...
CONCEPT 家発想録

おひとりふたり様住宅 その1

自分にあう家がない暮らしてみたいそんな家がなんだか具体的に想像できなくなっていませんか。それはもしかすると「今までの家族サイズの家」ばかりを見てきて現在の自分に当てはまらないと感じているからなのかもしれませんね。何人で暮らしますか子どもが独...
ライフスタイル

お家の台風対策

台風10号が近づいてきています。今回の台風は移動速度が遅いので余計に注意ですね。台風対策お済みでしょうか。色々な台風対策がありますがこちらでは建物についての台風対策を主に話しておきたいと思います。お家の台風対策建物を外から一周くるりと確認し...
ライフスタイル

じぶんとみんなの場所-公共と私的の境界線

事務所の前はあじさい通り。月初めの日曜日は町内一斉清掃です。そんな町内清掃で気がついた「公共」と「私的」範囲のお話し。みんなの為のものがひとりの意見でなくなる事があるこのご時世ですね。ですが人それぞれに考えがあるからこそこうしたみなさんで参加できる行事の存在は大切に感じます。
CONCEPT 家発想録

夏に向けての日除け

夏が近づいてきますね。ここの所落ち着いていた電気料金が2024年5月6月7月と段階的に値上げが予定されています。かといって夏を過ごすにはエアコンは不可欠ですね。ここは出来るだけ効率よく室内温度を上げない方法のひとつで「床に日光があたらない様...