日記・コラム・つぶやき

日記・コラム・つぶやき

海田町役場と広島県西部建設事務所にいってきました。

昨日は建築相談に役所廻りの一日でした。相談すればするほど難しさの増す案件が最近多くとはいえこれを確認しておかないと最後の許可が下りなくては意味がありません。建築確認申請は海田町の場合は町役場が受け付けになり審査は広島県西部建設事務所になりま...
日記・コラム・つぶやき

建築士会呉地区支部ボーリング大会

先週週末の2月5日に建築士会呉地区支部のボーリング大会に参加してきました。毎年行われこの大会を予選として上位の方は本戦である広島県全体の建築士会のボーリング大会に参加です。私はボーリングは昔から大好きです。とはいえ本気でマイボールマイシュー...
日記・コラム・つぶやき

ドラえもんのリフォーム

先程TVでドラえもんで「ジャイアンの家を大改造」の巻を見ていました。随分と古くなったジャイアンの家の剛田商店の店先で棚が崩れしりもちをついているお母さんを「俺が建て替える!」といってたどり着いたのはやっぱりドラえもん。そんなドラえもんが渡す...
日記・コラム・つぶやき

感謝の日

私事でありますが本日40歳を迎えました。ある人にそんな日こそ感謝の日にしてはと言葉を頂き「確かに」と想い文を書かせて頂いています。感謝する気持ちを胸に含ませると数限りない人の顔が浮かびます。生まれ育てて頂いた親の顔を始め家族達の顔から色々な...
日記・コラム・つぶやき

東広島市・竹原市フリーペーパー「プレスネット」の取材をうけました。

東広島・竹原市でフリーペーパーを出版している「プレスネット」さんより取材に住田副編集長さんがやってきました。設計事務所のお話をさせて頂いたのですが、気が付くと話はメディアやマーケティングの話から友人のご出産のお祝いの話など雑談も交えながらと...
日記・コラム・つぶやき

広島の朝

先週私が独立する前からお世話になり続け10年以上お付き合い頂いている人と夜中の広島の街を歩きました。気が付けば終電の時間は過ぎ去り翌朝帰ることに。昔からだが人と会うときはどうしても相手の事しか考えていない。多少不器用とは思うのですが一期一会...
日記・コラム・つぶやき

来月ASJ広島設計イベントに参加

今日も講師に行ってきました。生徒の皆さんがとても熱心なのでついつい熱が入ってしまいます。授業後4回なのでがんばって参りたいと思います。それとは別にもうひとつの初挑戦来月広島にて設計イベントに参加する事になりました。第16回未来をのぞく住宅展...
日記・コラム・つぶやき

CAD講師初日無事終了

今日は呉高等技術専門校の講師に行ってきました。教えるのはCADというパソコンで図面を書くソフトの使い方です。私もCADを設計で使い続けて20年になりますが人に教えるのはこれが2回目以前お世話になっていた会社の社員研修で経験をしたことがありま...
日記・コラム・つぶやき

たき火で暖を取る

昨日は自治会の「たき火を囲む会」というイベントに言ってきました。天気も良くたき火と竹筒で焼いたお酒のお陰でポカポカなお昼を過ごしました。寒いからと家の中に居るのとは違い煙を登らすたき火がシンボルとなりそれに向かって座るとみんなの顔も見え人達...
日記・コラム・つぶやき

家に合う暮らし?暮らしに合う家?

北海道では大量の雪に悩まされてると電話で聞きながら寒さは厳しい物のここのところの広島の空は見ての晴天です。地域柄瀬戸内海地方の気候は温暖と言われるのですがその恩恵のお陰か「家」に温暖性能があまり厳しくないといわれます。実際に北海道の暮らしぶ...