広島・呉の注文住宅建築設計事務所の
家づくり情報ブログ

優しい人になれる家を追い求める建築家
みやもとまさたかの考察ブログ-優人舎一級建築士事務所-

WORK LOG 実例録

明るい洗面所-北海道札幌市中古住宅リフォーム episode-8

洗面脱衣室廻りは今回のリフォームで唯一既存の家を大きく替える部分それが洗面所の部分です。
実は過去のリフォーム経緯から以前にもプランニングの変更があった場所と解りました。

リフォーム前の写真です。
キッチンから洗面所入り口

洗面所内からキッチン方向へ

洗面所に窓が無いために薄暗いイメージになっています。
昼間でも照明が必要になっていました。

浴室の窓からの日光を感じる。
北東の向きであるこの窓とトイレの窓は朝昼にかけて光りが入ってきます。

光りを開ける
トイレと洗面所を一体化することで一つの空間として既存の窓からの光りを取り入れる事を考えました。
その為洗面台には通常の場合収納と鏡が前面に有るため窓を塞いでしまいます。
そこで前に鏡の付いた開き扉と窓からの光りを解放出来るように考えました。
普段使いするには歯ブラシなどの色々な物が置ける様にその奥に奥行きの浅いカウンターを用意しました。
もしもの時の為にトイレ部の腰壁を取り去るだけで車いすの介護も考えたプランニングとしました。

北海道の酷寒な気候には機械室が屋内に必要ですがメンテナンス用の扉が必要になります。
といってもメンテナンスの時には棚を外す必要がありますが常時開け閉めするわけではないので
その前に可動棚を用意させて頂きました。

トイレも洗面所も生活にはとても大切な場所となります。
特に使い勝手については重要で人それぞれの使い方や感覚があります。
便利なだけを考えてしまうと気持ちの良くないスペースになることもあります。
その辺を大切にくみ取りながらプランニングしていきたいと思っています。

コメントを残す